SUMAUでは、松陰神社前にある人気の生花店・duftのフローリストである若井ちえみさん、司会・進行役にホリプロアナウンス室所属・吉村 民さんを迎え、オンラインフラワーレッスンを行いました。

お花を家で楽しみたいけれど何から始めたらいいかわからない方や、お花でセンスの良いお部屋作りをしたいという方に向けて、若井さんがセレクトしたお花とフラワーベースを使用して、お花の個性をいかしてバランスよくお花をいける方法を教えていただきました。
参加者の方には事前にお花やフラワーベースをお送りし、一緒にお花をいけながらレッスンを楽しみました。

この記事では、当日のようすのほか、イベントでご紹介しきれなかった参加者の方からの質問もご紹介します。

duft・若井ちえみさんによるお花のレッスン

スカビオサ、ラナンキュラス、フリージア、イキシア、スイートピーなど9本程度のお花を使用

吉村「いける前に準備のポイントを教えてください」

若井「まず水を新しく入れ替えてください。また葉が水につかるといたんでお水が汚れてしまいます。お水がよごれるとお花の元気がなくなるので、水につかる部分の葉は取ってください。チューリップの場合はとうもろこしの皮のように葉がむけますよ」


若井「最初にいけるお花は、特に決まりはないのですが、頭が大きいお花と華奢なお花がある場合は先に頭が大きいお花をいけたほうがバランスよくいけられます。今回はラナンキュラスからいけていきます。花瓶の口よりも少し長いくらいに切ります。切り方は細かく言えばいろいろありますが、あまり気にしすぎず花瓶と比べて高さを調整しながら切ってください」


若井「次もシャルロットという品種のラナンキュラスをいけます。1本目より少し長いくらいで切ってください。続いて、大きいチューリップをいけます。しなっている場合は、それも利用していただくといいですね。


大きいものをいけたら、その中間をつなぐような気持で、小さいお花をいけてください。スイートピーのようにタテに連なったお花の場合は、高いところと低いところをつなぐようなイメージですね」


若井「最後にコワニーをいけます。ついつい夢中になってしまいますが、たまに立って遠くから見てみてくださいね。全体を見て、広がりすぎている場合は、切って調整してください」


吉村「バランスをとるのが難しそうに見えますが、コツはありますか?」

若井「両サイド同じくらい伸びているよりは、アシンメトリーになっているほうが、バランスがとりやすいかなと思います。あくまで目安ですが、長いものは花瓶とお花が3対7か1対1、その逆で花瓶を7に対して茎を3でもいいと言われています。
後ろに大きいお花を入れすぎてしまうと、ひな段のようになってしまいますので、手前にも大きめのお花があるといいですね。もちろん、それが悪いわけではないです。
私はお花の形をあまり変えずに飾るのが好きなのですが、お花屋さんによって考えはちがうので、私が正解ということでもありません。あまりとらわれずにやってみてくださいね」


お部屋のシチュエーション別の飾り方のポイント



今回は、モリモトのモデルルームを利用し、ダイニング、キッチン、洗面台の3か所にお花を飾っていただきました。それぞれのポイントをご紹介します。

花瓶で高低差をつけたダイニング

若井「椅子に座って見る前提で、目線に合わせて低めの花瓶を選んでいます。大きいテーブルなので、たくさん組み合わせていますが実際は2~3個でももちろん1つでもいいですね。1つの花瓶で高い花と低い花を組み合わせるのはバランスが難しいと思うんですが、高い花瓶と低い花瓶を使えば、自然と高低差を出しやすいと思います」


キッチンは枝物と大ぶりの花で

若井「ダイニングとは逆に、キッチンは立って作業する場所なので、あえて高さを出して枝物を使っています。枝は曲がったり、枝分かれしたりしているので、何も考えずにいけても雰囲気がでやすいです。1本でもいい感じになりますよ。枝は背が高いので、テーブルと枝の間にアマランサスをいれています。ユリが苦手という方もいますが、つぼみが咲いていくようすに癒されますよ」

忙しい方や初心者にもおすすめの洗面台


若井「お花は水を変えないと長持ちしないので、水場に一輪挿しを置いておけば、歯を磨きながら水を変えるなど、作業が手軽にできます。飾りなれていない人ほど洗面台などの近くがおすすめです。2、3本で飾る時こそ長さを代えて動きをつけると寂しくならないですよ」

若井さんに教わるお花のあれこれ

イベント中は参加者とビデオをつないで、若井さんからマンツーマンでアドバイスをしていただき、チャットでいただいた質問にもたくさん答えていただきました。その一部とイベントでご紹介できなかった質問もご紹介します。

・しおれてしまったお花はどうすれば元気になりますか?

若井「まだ早い段階であれば新聞紙などの紙で、首をまっすぐにしながらきつめに巻いてテープで止めて冷たいお水に入れ、涼しい場所に置いておくとシャキッと戻ったりします。ほかにもお湯を使う方法や焼く方法もあります。お花によっても方法が変わるのでインターネットで(?)『水あげ』と検索していただくといいかなと思います」


・ベーシックな花瓶を選びがちでいつも飽きてしまいます。あまり考えすぎず、洋服を選ぶようなイメージで良いのでしょうか?



若井「洋服と同じようにこれかわいい!と思うのがきっとあると思うので、そういった感覚で良いかと思います。それが合うかどうかというのを不安に思ったら、自分のお部屋を思い浮かべて考えるといいですね。お花がないときも家に置いておくものなので、インテリアの一環としてお部屋に合うものを選ぶといいと思います」


・お花の向きはどのように意識しているか教えてください。


若井「正面を意識しすぎず、正面を向いている花の隣の花は後ろ向きなど少し変えるほうがいいかなと思います。みなさんつい正面に向けたくなるとは思いますが、後や斜め、いろんな方向を向いているほうが、動きが出ますよ」


・大きい口の花瓶の使い方をしりたいです。

若井「大きい口の花瓶の場合は、いろんな方向にするよりも片側に流れをつくると、しなっている植物はいけやすいかなと思います。初心者なら1種類のほうがやりやすいと思います。花瓶の写真をお花屋さんに見せて、合うお花のアドバイスをもしてもらうのもいいかもしれません」



(取材&文・SUMAU編集部 撮影・古本麻由未)

お部屋をセンスアップするフラワーレッスン

イベントのようすは動画でもご覧いただけます。
ぜひお楽しみください。




duft
住所:東京都世田谷区世田谷4-13-20 松陰PLAT #B

TEL:03-6884-1589

営業時間:13:00 ~ 19:00、不定休

HP:https://duft.jp/

Information
SUMAUでは、これまでもオンラインでのワイン女子会やビール女子会など、さまざまなイベントを開催してきました。今後も皆様の暮らしが豊かに楽しくなるイベントを企画していきます。ぜひ、インスタグラムもフォローして、情報をチェックしてください。

SUMAU公式インスタグラム @morimoto_sumau
モリモトスマウカウンター https://www.morimoto-real.co.jp/msc/index.html

Share

LINK